製品概要
出席管理を効率化するために生まれ変わった、
Pit-21Aをご覧ください。

画面の情報を確認または操作しながら前面でICカードがかざせます。
また、QRコードなどが読める2次元バーコードリーダーも用意しています。
ISO14443A/B規格に準拠した
ICカード(MifareやFelica)が
使用できます。
2次元バーコードリーダーユニットは
あとから追加で装着することが
可能です。(オプション品)

交換可能な3,000mAの大容量バッテリーパックと、
パワーマネージメントの大幅な見直しにより、
無線LANを常時使用した状態でも10時間以上の連続運用が可能になりました。
満充電なら朝から持ちだしても
夜の授業まで継足し充電必要なし!
大容量3,000mAリチウムイオン
バッテリーパック搭載。オプションで
予備バッテリーを用意してます。

クレードル(オプション)の使用で、従来通り卓上で使用できる他、
壁への固定も可能になりました。
また、POEに対応した有線LANインターフェースにより、
対応するHUBに接続することでACアダプターが不要になります。
本体とクレードルはネジで
固定されるので盗難の心配は
ありません。
壁に取り付ける場合はクレードルと
専用の金具が必要です。

見やすい大型5インチのタッチパネルカラー液晶画面を採用しながら、
本体は 156mm x 81mm x 21mm、
重さ 260g と扱いやすいサイズとしました。
また、IP54規格準拠の防水性能により、屋外も安心して使用できます。
屋外での水濡れにも安心!
万が一の落下防止にストラップ
ホールを4角に用意しています。

豊富なインターフェースを標準装備していますので、通信手段を選びません。
また、オプションで4G LTE/3Gデータ通信対応モデルも用意しています。

製品仕様
本体仕様 | Pit-21A | |
---|---|---|
OS | Microsoft Windows Embedded Compact 7 | |
CPU | Cortex-A9 | |
LCD | 5“ 1280×720 カラー液晶(アスペクト比 16:9) | |
タッチパネル | 静電容量方式(5点マルチタッチ) | |
Memory | FROM | 4GB |
RAM | 512MB | |
Wi-Fi | 802.11a/b/g/n | |
Bluetooth | Ver4.0+EDR | |
公衆無線 | 4G LTE/3G(出荷時オプション)※SIMフリー(NTTドコモMVNO対応) | |
USB | 2ch(OTG/HOST) | |
MicroSD | 1slot(MicroSDHC 最大128GB ※MicroSDXC非対応) | |
USIM | Micro SIM 1slot | |
ICカード | NFC(ISO14443A/B準拠、Mifare/Felica対応) | |
バーコード | 2次元バーコードリーダーユニット(着脱式・オプション) |
本体仕様 | Pit-21A | |
---|---|---|
LED | 2ch(充電、通信) | |
バッテリー | 主電源 | 3,200mA(着脱式・オプション設定あり) |
サブ電源 | CR2016 | |
充電 | 5V/2A | |
動作時間 | 約10時間(※) | |
サイズ | 156mm x 81mm x 21mm | |
重量 | 260g | 温度 | 動作時 | -10 ~ 50℃ |
保存時 | -20 ~ 60℃ | |
落下 | 1.2m(※) | |
防水 | IP54 | |
クレードル仕様 | Pit-21A-CR | |
LAN | 100BASE10 POE対応 | |
USB | 2ch(OTG/HOST) |
※ 弊社規定の計測方法によります。仕様は変更になる場合がありますのでご了承ください/FeliCaはソニー株式会社の登録商標です。
MIFAREはNXPセミコンダクターズの商標または登録商標です/Windows Embedded Compact 7は、Microsoft Corp.の登録商標または商標です。